子育てストライキ

3人の子供たちとのドタバタ絵日記。「やりたいことをやらせる」をモットーに。やらせすぎてイライラするときは育児放棄。毎月キャンプに行きます。毎日レゴしてます。

こどもの病気〜大量の目やにが?!はやり目の話〜

f:id:LegoFamily:20180523231828j:plain

こんにちは。

夏に流行る病気、本当に嫌なやつばっかりですね。

ヘルパンギーナ、手足口病、プール熱、はやり目…

特に上記したものは、かかってしまうと、一定期間外出禁止になり、登園許可証などが必要になるんですよね。

我が家はこどもが多いので、まーじーで、避けたい病気です。

しかし、100%避けることなんて、無理。

家族ではやり目になりました。

今回は流行り目について、症状や対処法などを書きます。





はやり目って何?

自分がこどもの頃に経験していないと、はやり目って何?って人もいるかと思います。

私がそうでした。

こどもの目が赤い、目やにも多い…なんか…おかしい。


はやり目とは、流行性角結膜炎のこと。

アデノウィルスのせいなんですが、同じ菌が原因の夏風邪で、プール熱というのもあります。

プール熱はインフルエンザによく似た症状の夏風邪で、目にも症状が出たり出なかったりです。

はやり目、プール熱、ともに非常に感染力が強いので、どちらも感染力がなくなるまで出席停止になります。



はやり目の症状

見た目だと、充血、大量の目やに、まぶたの腫れ、が主な症状です。

朝起きた時、大量の目やにのせいで目が開かない、ってなります。

それでこどもは余計に目を触ったりするので、朝イチかなり危険です。

目がゴロゴロする、たまに痛がったり、光が眩しいと感じたり、という人もいるそうです。

我が子は、充血、大量の目やに、まぶたの腫れで、数日人相が変わってました。

でも比較的元気。こどもは。

我が家は夫婦ともバッチリもらいました。

やはり大人は辛い…

目がだるい。そして体もだるい。

とてもじゃないけど、こどもたちのようにはしゃいで遊ぶような元気はなかったです。

はやり目になってしまったら


まず絶対病院行ってください。

眼科。

この病気、まれに後遺症残ります。

角膜が濁って、のちの視力に影響する場合があるそうなんです。

怖い…

きちんと治すことがとても大切なので、必ず眼科行ってください。


そして安静!!

これめっちゃ大事らしいです。

目薬はもらいますが、それは二次感染を防ぐ為なんだとか。

ウィルス性の病気なので、そもそも抗生剤とか効かないし。

目を使い過ぎない。

栄養とってしっかり寝る!

治るのに、順調にいって大体1週間〜2週間かかります。

休息をしっかりとらなかったり、症状が重い場合は長引きます。

学校や幼稚園へ行っている子どもは、治ったら病院で登園許可証、登校許可証を書いてもらう必要があります。


家族内感染を防ぐためには


目や顔を触ったら、すぐに手を洗う。

こまめに手を洗う。

【指定医薬部外品】手ピカジェルおでかけホルダーピンク60ml(携帯用)

【指定医薬部外品】手ピカジェルおでかけホルダーピンク60ml(携帯用)

子どもが目を触った後、すぐに手が洗えない時はこーゆーのもいいかと。↑


タオルの共有しない。

感染者のお風呂は一番最後。

洗濯物はしっかりすすぐ。

やれることはこれくらいかな。

空気感染はしないからマスクはしなくても大丈夫。

出席停止の風邪になった場合、私たちの住んでいる所では、元気な兄弟たちも出席停止になります。

まだ症状も出てないし、元気だけど、潜伏期間かもしれないから来ないでください、ってことです。

狭い家の中に、超感染力ある病気の子と、そうでない子が、1週間も一緒に居続けるわけです。

絶対移るやん!!

防ぐとか環境的に無理やん!!

くっつくな!!って言っても一瞬だけ離れてまたすぐにくっつくやん!!(子供同士)


兄弟多いと、こういう時は本当に地獄の1週間です。

みんな一斉に流行り目してくれるならいいのにー。

ま、そう上手くは行きません。


我が家はこどもから大人へと順番になったので、私は看病も含め約1ヶ月、軟禁状態でした。

治ってしまえば、登園、登校、出来ます。

出席停止期間の過ごし方

こどもは比較的元気。

普通に外遊び出来ちゃうくらいの元気はあります。

なので、家の中でどう過ごすか、時間割をざっと決めた方が楽です。

うちの場合…
午前中は、学校の勉強も1週間分遅れるので、その分やる。

幼稚園児、未就園児もいるので、適当なワークを一緒にやらせて黙らせる。

4~6歳 こうさく (学研の幼児ワーク)

4~6歳 こうさく (学研の幼児ワーク)

お勉強系嫌いな子はこんなのもあるよ↑


もしくは粘土、塗り絵、お絵かき。

ギンポー お米のねんど 9色 A-RD9ZF

ギンポー お米のねんど 9色 A-RD9ZF


家なので基本的に言うこと聞かないから、ここまでやったらテレビ1つ観ていい、とかご褒美制にしました。(この時はテレビの時間も短めで)

ちなみにゲームはかなり目や体が疲れるらしく、風邪の時はやめた方がいいと聞きました。

瞬きせず画面に集中してしまうのがダメなのかなぁ?

昼食のあとは、体を休ませる為に、みんなで寝室へ行き、横になって絵本の読み聞かせをしたり、しりとりしたり。

上手くいけば昼寝タイム。

寝なかった子だけ、またフリーに遊ぶタイム。

買い物はネットスーパーか、こどもたち留守番させて近所のコンビニ行く、旦那に仕事帰りに買い物してきてもらう、で乗り切りました。




まとめ


今回は、はやり目について書きました。

長男だけは、はやり目になった後、立て続けにプール熱、水ぼうそうになりました。

なんのジョーク?ってくらい、連続で出席停止の病気になったので、学校の代わりに病院に通ってた1ヶ月でした。

学校の先生も、さすがに欠席が長かったからか、1ヶ月分の算数、国語の勉強をまとめたものをくれました。

ありがたやー。

免疫力落ちてたから、移りやすかったのもあるかと思いますが。

でも水ぼうそうは、予防接種していたのでかなり軽く済みました。

私の記憶では、自分が子供の頃になった水ぼうそう、辛かったので。

予防接種、多少高額でもやっておくべきだと実感しました。

が、今年のインフルエンザの予防接種、子ども4人分…高額すぎて震えました…

子ども多い人への団体割引とかないのー?!(←テーマパークじゃないんだから、奥さん)







はてなブックマークお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加


こちらの記事もどうぞ↓
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp