子育てストライキ

3人の子供たちとのドタバタ絵日記。「やりたいことをやらせる」をモットーに。やらせすぎてイライラするときは育児放棄。毎月キャンプに行きます。毎日レゴしてます。

子どもの風邪〜耳のトラブル〜

f:id:LegoFamily:20180523231828j:plain

こんにちは。

子どもの風邪、なかなか治らないなーと思ってたら、他の病気にもなってしまった、ということ、ありませんか?

小さい子どもが風邪引いた時に併発しやすいのが中耳炎です。

我が子は、風邪から急性中耳炎、滲出性中耳炎、両方なりました。

今回は、中耳炎になった時の対処法と、ならない為の対策法について、書きたいと思います。




急性中耳炎になっちゃった?!


こどもの様子としては、

鼻水+咳+⬇︎
●耳を痛がる
●耳あたりを触る
●熱が出る
●何をしても超愚図る
●耳垂れが出る
となってくると、中耳炎を疑います。(熱出ないこともあります)


しかも、一回やると次から癖のように何回もなります。(年齢があがるにつれ、なりにくくなります。)

風邪引いたら中耳炎にもなる、って流れが出来ちゃいます。

耳鼻科の先生や看護師さんが近所のおじさんおばさんみたいな感覚になるくらい、頻繁に通院した過去もあります。

それくらい、なる時は頻回になるんです。

我が家の長男、長女は、1歳前後で中耳炎デビュー。

次男は一番年齢が小さく、生後7ヶ月頃、中耳炎デビュー。

不快なことがあると、泣いて知らせる時期です。

何をしても泣き止まない。

とにかく、愚図る。

あれこれ手を尽くしたけど、グズりまくり気付けば深夜。

もうギブ…となり、私も次男もそのままソファで力尽き。

朝になり、耳垂れが出てることに気付き、中耳炎だと分かりました。

痛かったんだなぁ…一晩可哀想なことをしました…

気付いてたら鎮痛剤の座薬入れてあげれたのに。私のおバカ。

耳垂れが出ると痛みは少し引くみたい。

一度中耳炎になってからは、痛がっていなくても、念のため耳鼻科で耳を診てもらうと、中耳炎なってるね、てことも多々ありました。

滲出性中耳炎になっちゃった?!


こどもの様子としては、

●痛みがなく、熱も出ないことが多い。
●聞こえが悪くなってくる
声をかけても無反応。何回も聞き返してきたり。
●テレビの音を大きくしたがる。
●喋る声もでかくなる(長男は元から声でかいから、これは当てにならなかった)

長男が、今までに2回、滲出性中耳炎になりました。

初めてなった時は、年長。

声かけても反応が遅いというか、無視?

本読んでたり、レゴで遊んでたり、集中してたら仕方ないかな、そういうのも成長かなと思ったり。

スルーされたら肩を叩いて、お返事してね、って声掛けてました。

でも…なんかおかしい。

念のため耳鼻科へ行ってみると、聴力検査をし、耳の診察をして、滲出性中耳炎と言われました。

この中耳炎は、ほっとくと治りにくい難聴になったりするそうです。

薬を飲み、聴力が戻るまで、何回も耳鼻科通いました…

2度目になったのは小2。

自分から、聞こえにくいと言ってくれたので、すぐ病院行くことが出来ました。

中耳炎になってしまったら

病院がやっている時間に中耳炎に気付いたら、すぐ通院します。

痛みがある中耳炎は、抗生剤で治します。

鼻水、咳の薬も一緒に処方されると思います。

あと、痛み止め。

痛いと、本当ーに辛そう。

病院連れてくにも、泣く喚く自力で歩かない。

中耳炎だからといって優先して診察してもらえるわけじゃないので、痛いのをほっとくのは可哀想&親子で大変になるだけです。

家に薬なかった時、こうなった↓


家に子ども用の解熱鎮痛剤があれば、それを使ってあげて大丈夫です。

夜中に痛がった場合も、すぐ解熱鎮痛剤使ってます。

そして次の日、病院に連れて行きます。


早く治すためには、鼻水を詰まらせた状態にしておかないこと。

家庭でも鼻水ケアが楽に出来るグッズがたくさん出ています。

これは持ち運びにも楽で、良さそう。

電動と手動があります。

電動は吸引力が強いが、お手入れが手間。

手動は吸引力は低いがお手入れ簡単。


家でうまく対処できない場合は、数日おきに耳鼻科で鼻水吸ってもらうのも良いです。


中耳炎にならない為に


とにかく、鼻水は外に出す!!

自力で出せないなら上に書いた便利グッズを使うもよし。

鼻水をかむ練習、鼻水を出す練習、やれそうならやってみてください。

1歳過ぎてるお子さんならやれるかも。

秘伝!ティッシュ飛ばし!↓



また、鼻水をすする行為も中耳炎になりやすくなり、危険です。

長男は、アレルギー性鼻炎があるため、年中鼻水グズグズしていて、すするのが癖…

鼻炎持ちの人は中耳炎なりやすいみたい。

かんでも出ない、けど奥で鼻水がグズついてしまってるので、多少仕方ないんですか。

まぁここまで大きくなると、不調を言葉で的確に伝えてくれるので、早期に発見、対処出来るようになりました。

とはいえ、小2だし、そろそろちゃんと鼻水かめるようになってほしいなー…

と思って、クシャミなどで鼻水出た瞬間に、「ティッシュ!!」って叫んでます笑。




まとめ

今回は、子どもの風邪と共になっちゃう中耳炎について、書きました。

長男と長女は特に、本当ーによく中耳炎になったので、耳鼻科に通いまくりました。

治るまで週1で耳を診てもらいに行かなきゃで、その度に激混みの耳鼻科へ…。(耳鼻科って基本的に混んでませんか涙?!)

ヘロヘロになって帰ってきたら、1日3回の抗生剤を飲ませるのに、残り僅かなHPを使い果たす。

無駄に甘くしてある薬なので、逆に嫌がって半分以上口から出てる…

甘いから飲みやすいですよ!って言われて、飲みやすそうにしてる我が子を一度も見たことないんですけど。


でも中耳炎のいいところは、学校や幼稚園を休ませなくてもいい、というところです。(もちろん無理しちゃダメ)

熱や痛みがなくて、普通に過ごせるならプールもオッケー。

あとは、年齢が小さいと恐ろしく中耳炎を繰り返すこともありますが、年齢が上がれば回数はどんどん減ります。

今、毎月のように通院や薬の服用で苦しんでいても、来年はもう少し楽になりますよ!!(希望的観測)





はてなブックマークお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加


こちらの記事もどうぞ↓
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp