子育てストライキ

3人の子供たちとのドタバタ絵日記。「やりたいことをやらせる」をモットーに。やらせすぎてイライラするときは育児放棄。毎月キャンプに行きます。毎日レゴしてます。

乳だけでなく体も痛い?!辛すぎる乳腺炎!兆候と対処法教えます。

f:id:LegoFamily:20180523231828j:plain

こんにちは。

私は、母乳がよく出る方なので、四人とも完全母乳で育てています。

母乳育児って、経済的だし色々いい事もあるんですが、授乳トラブルは付き物です。

その中でも、今回は乳腺炎について書きたいと思います。

私は第1子の時に1回、そして、今回の第4子出産後、生後2ヶ月までになんと3回もなってしまったのです…



乳腺炎になりやすい状態とは。

乳腺炎は、ざっくり言うとおっぱいが詰まり、乳腺が炎症を起こしてしまうことです。

また、乳首からバイ菌が入って炎症を起こしちゃうこともあるとか。

私は主におっぱいを詰まらせてしまって乳腺炎になりました。

乳腺炎になりやすい状態、というのは、私の経験からいくと、

●授乳間隔をあけすぎて、おっぱいがどんどん作られてしまい、おっぱいカチカチの時。

●赤ちゃんが、片方のおっぱいで満腹になり、もう片方のおっぱいをほとんど飲ませることが出来なかった。

●夜中の授乳で、眠気のあまり左右均等に授乳出来なかった。

上記の状態を放置してしまうと、数時間後に「…なんか嫌な予感…」となり、その予感は的中するのです。


●乳腺炎になりやすい体質の人(乳腺が細くて詰まりやすい)が、高カロリーのものを食べてしまう。

これもまた、辛く悲しい現実。

高カロリーな食べ物、例えばケーキなど洋菓子系や油物、乳製品がすごく影響力を持っています。

私は食べ物のせいで乳腺炎になる体質ではないですが、実の妹がこれ。

妹は、詰まりまくって、熱出しまくって、病院行きまくってました。

乳腺炎になりそうな、予感と悪寒。

乳腺炎になった際の体調の変化の例をあげると、

乳が痛い(熱を持っててカチカチのところがある)

悪寒(体や頭も痛い)

発熱(もはや1ミリも動きたくない)

というパターンが多いかと。

熱が出ない場合もあります。

片方の乳が痛い、もしくはカチカチになっている部分があると、乳腺炎になりかけている可能性があります。

乳腺炎にはとにかく早めの対処が絶対有効です。

乳腺炎になったら。

乳腺炎になりかけの際に早めに対処すれば、熱は出ないしそのまま炎症も収まっていきます。

治る時は熱も痛みも結構サッとなくなるので、あんなに辛かったのに!と驚くくらい普通に生活できますよ。

しかし、対処が遅れ本格的な乳腺炎になってしまうと、授乳もままならないくらいしんどくて辛いです。

対処法は、

●赤ちゃんにたくさん飲んでもらう

乳腺炎になると、授乳がすんごく痛いです。

しかし!とにかく耐えて授乳!


痛い方の乳を多めに飲ませています。

カチカチの部分を押さえながら飲ませると良いらしい。


●自分で絞る

赤ちゃんに飲ませたくても、赤ちゃんが満腹になってしまったら、自分で絞ります。

赤ちゃんが飲み終えてすぐなら、母乳も出やすいので、そのタイミングで絞ります。

文明の力に頼るのもアリ↓


●産院などでおっぱいマッサージを受ける

自分でうまく搾乳出来ない場合や、体がしんど過ぎる時は、おっぱいマッサージしてくれる病院にすぐ電話。

助産師さんに詰まってる乳のマッサージをしてもらい、解熱鎮痛剤ももらえます。

私は第4子の、産後1ヶ月経つ前に乳腺炎になり、あまりにも辛くて病院行きました。

ちょうど、辛さピークの日に予約が空いていて、救われました。

出産した病院で、産後のおっぱいのケアしてくれる所が多いと思います。

●水分を控えめに。

おっぱいが沢山作られるとやはり辛いです。

普段は2リットルくらい飲んで欲しいけど、乳腺炎の時は1リットルほどにするといいよ、と助産師さんに言われました。

●痛い所を温めるor冷やす

これ、助産師さんによって言うことが違います。

自分に合った方法でやるのがいいと思います。

私は元から母乳出すぎちゃう人なので、痛くて辛い時は冷やしました。

冷やすと母乳は作りにくくなります。

温めると出やすくなります。

温めて詰まった乳をしっかり絞り出して炎症を抑えるか、冷やして母乳の生産と炎症を抑えるか、という違いですかね。

乳腺炎にならない為には。

●左右の授乳のバランスを出来るだけ均等に。

●授乳間隔をあけすぎない。(特に産後数カ月)

●飲み残しが多い場合は搾乳する。

●高カロリーの食べ物は控えめに。

●疲れ過ぎると、詰まりやすいそうなので、休める時にしっかり休む。

特に産後は、休みたい時に休めないし、睡眠も細切れで、いつも眠い…となると、疲れが溜まりやすいですよね。

その為に、特に出産後数カ月は、乳腺炎になりやすい、とも言われています。

無理せず予定にゆとりを持って生活することは、乳腺炎にならない為にも、子育てを楽しむ為にも、とても大切だと思います。




まとめ

今回は、乳腺炎の兆候、対処法、予防について書きました。

乳腺炎、自力で治せたらいいんですが、すごく体が痛くなるので、あまり無理せず病院に行くことをお勧めします。

とはいえ、乳腺炎になって、初めて助産院を調べて、おっぱいマッサージを受けましたが、値段にビックリ。

高っ!!(その助産院は5000円。今の産院は2000円でリーズナブル)

私はいつも一回の施術で治ります。

でも、妹は1ヶ月に何回?!というくらい乳腺炎になり熱出ていた時期があり。

施術も一回ではダメで、何回も通っていて、そうするとおっぱいマッサージ代で諭吉さんが飛ぶ。

そこまでいくと、母乳育児が経済的にも精神的にも辛すぎますよね。

妹は、子どもが1歳を過ぎていたので、そこで断乳を決意しました。

彼女は、すごく厳密に食事制限している時は、詰まってはいなかったので、やはり食事だったのか…

何回も乳腺炎経験して思うのが、乳腺炎って結構いきなりなっちゃうので、痛み止めは常備しておいた方がいいですよ。

病院の予約が取れない場合、痛み止めとセルフ搾乳で、なんとか乗り切ります。

ちなみに産院は、痛み止めガンガンくれますよー。





はてなブックマークお願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加


こちらの記事もどうぞ↓
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp