子育てストライキ

3人の子供たちとのドタバタ絵日記。「やりたいことをやらせる」をモットーに。やらせすぎてイライラするときは育児放棄。毎月キャンプに行きます。毎日レゴしてます。

子供3人以上産みたい人のための、育児におすすめの車

f:id:LegoFamily:20180523231828j:plain

こんにちは。

我が家は地方の政令指定都市に住んでいるのですが、現在子供が3人、お腹の中にも1人いるので、全部で子供が4人になります。
子供が3人になった後に、車なしの生活を限界に感じ、車を買いました。
今回の記事では、たくさん子供がいる家庭の車を選び方について、くわしくまとめていきます。



小さい子ども3人以上いるなら大きめファミリーカーが大前提


そう、チャイルドシート問題です。


2列目に3人座れる設定でも、チャイルドシートを1つ付けると、あと2人分の余裕はなく、1人しか座れないってこともあります。


特に大人が座れない。


そもそも、2列目にチャイルドシートは置けても2つまで。

コンパクトなチャイルドシート!と記載があっても、結構横幅あるんです。


良質のチャイルドシートになると…横幅取る。デカイです。



両サイドに1つずつチャイルドシートを置くと、真ん中本当に狭い。

子どもならなんとか。でも狭いし嫌がります。

シートベルトも四苦八苦。

うちはコンパクトなタイプの3列ファミリーカーなので、2列目に2つ置いちゃうと100%真ん中に人は乗れません。


今は2列目に2歳の娘用にチャイルドシートを一台乗せていて、2列目は子ども3人乗るので精一杯。


子どもとのお出かけは、荷物も多くなりますしね。


となると…広さのある、出来れば3列あるファミリーカー、という選択肢になってきます。


お子さんの年齢が離れていたり、もう大きくなっていてチャイルドシートが必要ないなら、そんな心配はいらないですけどね。

ファミリーカーの種類


ミニバン、プチバン、SUV、軽、セダン、スポーツカータイプ、いろんなファミリーカーが出てます。


車に詳しいわけじゃないので、幼稚園ママさんたちがよく乗ってる車を観察した結果。


ミニバン多いです。


トヨタのヴォクシー、日産セレナ、ホンダのステップワゴン、結構多いですね。

トヨタ ヴォクシー


日産セレナ


ホンダ ステップワゴン


うちは、大きい車の運転は怖くて、三列で7人乗りだけどコンパクトなトヨタのシエンタにしました。

プチバンという枠に入るっぽい。

トヨタ シエンタ


運転に慣れてなかったので、それでも側面擦ったりして…大きい車だともっとひどい傷になってたかもと思うと、シエンタで良かったな。

シエンタは人気の車種みたいで、よく見かけます。

これと似た感じで、ホンダのフリードも人気ですね。コンパクトで三列あります。

チャイルドロック


絶対要りますね。

窓、扉。
開けたり閉めたり、何度もやるのが子どもです。

窓、やりすぎたら壊れるそうです。

車を買う前に、ウィンドウボタンを子どもに壊された、という話を何回か聞かされました。

扉、うちはスライドドアを片方だけ自動にしました。

もれなくボタンを押す押す…

ピーピーうるさいです。

運転席で窓も扉もロックかかるのが、今は常識の搭載機能なんだそうで、我が家ももちろんそうなってます。

ボタンというものは、押すなと言われたら押したくなるもので、特に子どもなんてそうですよね。

チャイルドロック、本当に大切です。


後部席テレビは必要なのか


これは、ママ友達の車は、かなりの率で付いてます。

後ろに座る子どもたちを黙らせる為の道具ですね。

もしくは、外付けのポータブルDVDプレーヤーを取り付けてる。

我が家は、ナビを付ける時に車屋さんに聞かれましたが、旦那が「そんな機能はいらん!」と一掃したので、DVDは観れません。


旦那はスパーンと切りましたが、私は一抹の不安が。

我が家は帰省の時、3時間半ほどの車移動です。

今までは電車でしたが、車を買ってからは車の方が安くつく。(電車だと新幹線も使うもんでね)

大丈夫かなー、と思ってましたが、子どもたち、案外大丈夫です。


おしゃべりしたり、音楽聴いてたり、おしゃべりしたり、で特に文句もなく。




そんなもんだと思ってるからでしょうか。

車で、家族でワイワイおしゃべりしながらの長距離ドライブも楽しいですよ。


キャンプに行きたい人は?

将来、子供達とキャンプに行きたいと考えている人は、車の大きさはとっても重要ですね。


荷物を乗せるスペースが絶対必要です。

キャンプに行くにあたり、三列シートもしくは、大きめのトランクがある車でないと、本当に荷物乗りません。


軽でキャンプに来てる人もいましたが、熟年夫婦など、二人組。


我が家は、三列目の椅子をフラットにして、そこに荷物を詰め込み、後ろに乗らない分を二列目の足元に置いてます。


五人家族の友達ファミリーは、我が家の車よりも高さも横幅もある、日産セレナです。

それでも、三列目はパンパン。

余分な遊び道具を乗せてなくても、そうなるんです。



また、車で遠くのキャンプ場まで行くのに途中の道で車中泊するキャンパーさんもいます。


キャンプ大好きな友人ファミリーは、4人家族ですが、10人乗りのバンを購入。


トヨタ ハイエース



日産 キャラバン




荷物乗せれて、車中泊でも、ゆったり寝れて最高、と言ってます。

でもそこまで大きい車だと、駐車場によっては停めるのもギリギリ、スライドドアからしか降りれない、なんてこともあると言ってました。

よっぽど運転に慣れてたり、キャンプしまくる人でないと、なかなか勇気のいる大きさではありますね。

その他気をつけること


バイザーはあったほうがよいです。

これは雨よけなんですが、見た目がダサくなるとかで、付けない人いるみたいです。

でも、バイザーがないと、雨の日に窓が開けれません。

バイザーなしで窓を開けると、もろに雨が車の中に入ってきます。

でも、雨の日は絶対窓を開けない!という人ならバイザー分のお金が浮いて、節約になりますね。




まとめ


今回は、子供3人以上産みたい人のためのオススメ車について、書きました。


今、我が家の車の三列目は基本、荷物置き。

たまに、三列目に子供を乗せなきゃいけない時があるんですが…まぁ、嫌がる。

シエンタは、三列目に大きいチャイルドシートは取り付けられないので、必然的に長男か次男(もしくは2人とも)が座ることに。

でも、嫌すぎて乗車拒否。

やっと説得して乗せれたと思ったら、泣くし喚くし。

理由としては、ママ(運転してます)が遠い…。

まだまだ可愛い息子たちですが、着くまでうるさいので、大変です。

でも、お友達と一緒になら、むしろ三列目がいい!ってなります。

そして三列目の取り合いで、喧嘩…。

一丁前にカッコつけたがる姿に笑えるけど、結局揉めることになるんですよね。

とほほ。


よろしければ、はてなブックマーク、お願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加




こちらもおすすめです↓
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp
www.familyblog.jp